キイトトンボ♂ ギンヤンマ♂ 飛ぶ宝石・トンボの世界 ショウジョウトンボ♂ ヤマサナエ♂
トップページ 生態 旅日記 探し 識別 一覧 記録 プロフィール リンク


   奄美大島旅日記
  
鹿児島県奄美大島は鹿児島本土から380km離れ、鹿児島本土と沖縄本島のほぼ中間に位置しています。年間平均気温20℃以上の亜熱帯気候の南国です。サンゴ礁が島を取り巻き、透明度が高い美しい海はダイビングポイントです。

およそ100万年前に地殻変動で大陸から分離し、奄美大島固有の動植物が多く生息していることから『東洋のガラパゴス』とも呼ばれています。特別天然記念物アマミノクロウサギ、天然記念物ルリカケス、トンボでは日本で奄美大島だけに生息しているハネナガチョウトンボがいます。

薩摩と琉球の両方の影響を受けつつ、独自の文化や風習を持っています。約1300年の歴史をもつ大島紬鶏飯油ゾーメンなどの郷土料理があります。熱帯の気候を利用して、サトウキビ・パパイヤ・マンゴー・バナナ・グアバなど南国のフルーツも多く栽培されており、サトウキビを使用した黒糖焼酎パパイヤの漬物など加工品も多く販売されています。

奄美大島までのアクセスは飛行機かフェリーで、奄美空港・名瀬港近辺にあるレンタカーを借りて島内を回るのが効率がいいようです。原油高(平成20年9月現在)で名瀬港付近のガソリンスタンドでレギュラー1リットル201円と九州本土より高いので、レンタカーは燃費がいい車(燃費が1L20km以上)を選択すると1回の満タンで十分島内を一周できます!


【奄美大島満喫のお得情報!】
@レンタカーはインターネット予約が割引がありお得です! カーナビは必需品です! 
 行きたい所がカーナビに登録されていない場合があるので、電話番号・住所がわかっていると迷わないよ!
 レンタカー会社は名瀬港周辺には少なく、奄美空港近くに多い。飛行機で来た方がレンタカーは便利!
 フェリーの到着時間が早朝だとレンタカー受け渡しまでに時間がかかるのでフェリーの到着時間も重要です!
名瀬から車移動の所要時間 (分)
笠利町(かさりちょう)(赤木名) 50 宇検村(うけんそん)(湯湾) 60
龍郷町(たつごうちょう)(浦) 30 瀬戸内町(せとうちちょう)(古仁屋) 60
大和村(やまとそん)(大和浜) 40 奄美空港 50
住用町(すみようちょう)(西仲間) 30 ※目安の時間です-
       
A無料配布の情報誌は色んな情報満載!情報誌を見せると割引やサービスがありお得です!
 空港や名瀬港など観光名所に置いてあります。
 ツアー以外で行く場合、事前に観光課から送ってもらって計画を立てるのに便利!
奄美大島探検図(年2回発行で地図・食・観光・宿・遊ぶ・お土産・豆知識などすべて載っています)
 ホームページから資料請求で無料送付、ホームページ内からもPDF版をダウンロードできます。
 ホームページアドレス : http://www.amami.com/map/
奄美夢島(年1回発行?で記載されているお店でサービスが受けられるドリームクーポン付き!)
風は南から(奄美大島観光物産協会発行で宿・自然体験施設の金額・営業内容などが載っています)
 情報誌に載っていない情報もたくさんあるので地元の方にお薦めポイントを聞くのもいいかも!
 特に綺麗なビーチや夕日・絶景のかくれポイントがあるかもね!あと美味しいお店もね!

B野鳥観察には『奄美野鳥の会』のHPを見ると、どの時期にどんな鳥が見れるか過去の記録が載っています。
 お薦めのポイントなど色んな情報が載っています!
 ホームページアドレス : http://www.synapse.ne.jp/~lidthi/

C奄美には伝説がいっぱい! 歴史を学ぼう!(奄美夢島VOL.3に記載されています)
 ・島建て伝説(神)、奄美の豪族伝説、ムチャカナ伝説(美人)、カンツメ伝説(恋愛)、ケンムン伝説(妖怪)。
 ・平家の末裔が残る島で、奄美では「平」姓が多いのには驚きです!
 ・西郷隆盛も3年間住んでおり、悲恋物語も残っています。
 ・琉球王国の文化や石垣など残っており、歴史探訪の旅も面白いかもしれません。


【奄美大島の注意したい情報!】
@猛毒をもつハブがいるので要注意!暑さを嫌うので森の中や水辺、夜行性なので夜はもっと危険です!
 毒は出血性で猛毒のうえに毒液の量が多く、いきなり噛みつきます。
 赤外線(熱)を感知する器官があるので、暗闇でも獲物の体温を感じてしとめます。
 ハブから噛まれると噛まれた所から腐れてしまうそうです。
 昔はハブに効く血清がなく、噛まれた部位を切り落としていた為、体に障害を負われた方が多かったそうです。
 ハブの他に ヒメハブ(動きがのろく毒は強くない)・ヒャン(猛毒をもつが性質は穏やか)などもいます。

Aさつまいも・かんきつ類・ゲッキツなどの苗木類にいる病害虫のまん延防止の為持ち出し規制があります。   
持ち出せないもの 発生地域
植  物 害  虫
さつまいも(紅芋等)
ヨウサイ(エンサイ)
あさがお
ぐんばいひるがお
アリモドキゾウムシ
イモズムシ
サツマイモノメイガ
アフリカマイマイ
沖縄県全域
奄美群島
トカラ列島
小笠原諸島
持ち出せないもの 発生地域
植  物 害  虫
かんきつ類
ゲッキツ
ゾウリリンゴ
サルカケミカン
※果実と種子は除く
カンキツグリーニング病

ミカンキジラミ
沖縄県全域
徳之島
沖永良部島
与論島

Bスコール(突然の雨)が降るので晴れていても雨具は必需品です!


奄美大島旅日記1日目へ進む
TOP 生態 旅日記 探し 識別 一覧 記録 プロフィール リンク

Copyright(c) 2018  Dragonfly World All Rights Reserved.
inserted by FC2 system